ガノタのチラシの裏

ガンダムについて思いついたことを気ままにかいています。

ダブルオーバレット

カードリスト・マイデッキ | ガンダムウォーネグザ公式サイト
 現在使用中のデッキ。
 勝率はそれなりに高いです。
 ここにガンダムウォー関係の記事を求めてくる方はまずいにないと思いますが、自分の考えを整理するために一応解説。




・グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
 ご存知、ダブルオーデッキの序盤から中盤にかけてのエース。
 Gサインが00以外のカードが増えたこと、全体のロールコストが減少したにより、以前よりもやや弱体化。
 しかし、3ターン目に配備できたときの安心感は異常。
 ちなみに下のテキストはフリプレを含めて未だに使ったことがありません。





・0ガンダム
 要調整枠。
 無印ガンダムウォーと似たような効果ですが、機動コストが重いため使いにくいです。
 が、1度でも使えれば効果によって得られるアドバンテージは大きいため、「あれ?やっぱつよくね?」っと思ってしまい、抜くべきかこのままにするか非常に迷います。
 『戦闘配備』か『ゲイン』をもっていないのが惜しまれますが、持ってたら強すぎだったのでバランス的にはいいことかもしれません。





・アヴァランチエクシア
 貴重な『高機動』もち。
 ギャプランを抜いてしまったので、持っているユニットはこいつしかいません。
 やっぱり『戦闘配備』がないのが悔やまれますが、実際使うと半分近くはグラハムス・ペシャルで出しているような気がします。
 そして1割くらいが改装?
 まぁ、序盤よくGになってるということです。





ガンダムエクシア
 『クイック』、『戦闘配備』、『ゲイン』と三拍子そろった文句なしのこのデッキのメインアタッカー。
 ちなみに下のエキストはフリプレ含めて3回くらいしか使ったことがありません。





刹那・F・セイエイ
 『強襲』、『クイック』、『飛び込みテキスト』、『格闘3』と強力なキャラクター。
 特に『強襲』が便利。
 キャラクターという性質上やっぱりGになりやすいです。





ソレスタルビーイング
 青と黒を1国ずつ残して手札に持っておけば安心して敵軍ターンに回せる強力なコマンド。
 ネグザになってからブースト効果に関しては非常に制限がかかっているため、一瞬とはいえ、コストを無視してユニットを出せるのは貴重。
 そして、『高機動』が少ないデッキなので、『高機動』ブロックにもなる。
 また、本国を5枚見れるので、ゲインが成功するか、次のドローが何になるかがわかったりという副次的効果もあったり。
 ソレスタルビーイングなのに青の一色しかないため、00デッキをくもうと思ったらこのカードのために青黒をからめなければいけない(からめたほうがいい)という困った事態に。
 でも残り3色でるんだろうか?





・グラハム・スペシャ
 合計国力さえ満たせていれば、ロールコストを無視して、戦闘エリアにユニットを分投げれるこれまで強力なコマンドです。
 もとから結構強かったが、00以外のユニットが入ったことにより重要度が上がったと思います。
 これも数少ない『高機動』対策にもなります。





セブンソード
 Gになりやすいコマンドですが、すごく強力なコマンド(コマンドに対して強力としかいっていない…哀しきかな私の語彙力よ…)。
 効果はマイナス修正を与えるものですが、その場で破壊出来るときに使うのがほとんどですので、コインが本当に乗るのは稀。
 タイミングが防御ステップというのもまた偉い。





ビグ・ザム
 『ソレスタルビーイング』『グラハム・スペシャル』以外では絶対に場に出せない貴重な緑発生源。
 私はこいつを『グラハム・スペシャル』で出したときに負けたことはありませんが、それはビグ・ザムが強いからなのか、出せるような状況だから勝ったのか判断に迷うところです。
 『6/4/7』という戦闘修正ですが、最速で出るのが7ターン目になるため意外と簡単に堕ちます。
 焼きテキストの対象は全ての敵軍ユニットなので、敵軍を全て焼き払えたときは快感。
 7ターン目にだすと、『グラハム・スペシャル』でマイナス2、ビグザム自身がユニットになるためでマイナス1され、7マイナス2マイナス1で4点焼きになります。





・緑グラフィック
 要調整枠。
 ダブルバレットとの兼ね合いから、スローネツヴァイや、デュナメスにするのが主流なようですが、私はグラフィックを入れています。
 正直もう少し枚数を増やしたいです。





・ザンネック
 テキストの起動条件が『プレイされて場に出た場合』ではなく『場に出た場合』なので、『ソレスタルビーイング』との相性の良さでお馴染み。
 また、『強襲』を持っていること、射撃が3あることも地味に強力。





・ファラ・グリフォン
 ザンネックとの相性ももちろんですが、私がこいつを入れている理由はロールコストの軽さが理由だったりします。
 ただし世間的にはヤザンを入れるのが主流のような気がします。
 ダブルバレットを考えてもヤザンの方がいいのかもしれません。
 テキストは使い忘れることも多いですが、地味に強力です。
 ティエリアが手に入れば交換すると思いますが(未だに0枚。緑のグラフィックは4枚あるのに…)、その際は緑枠を増やさなければならないので再調整が必要です。





・超高空攻撃の下
 要調整枠。
 ロールコストが3と重いため、よくGになっています。
 グラフィックにするべきか迷うところ。





・アグリッサ
 要調整枠?
 新ACEのおかげで使いにくいと思いきや、必ずしも引かれなかったり、(理由は様々ですが)プレイしてこなかったりと、発売前に思ったほど影響はありません。
 『強襲』と『防御6』も実は優秀です。





ガンダムヴァーチェ
 エクシアが攻撃ならば、ヴァーチェは防御。
 4国で防御6、しかも『ゲイン』でさらに増える可能性があるというのは、とにかく安心です。
 キャラが乗った時なんてもう…
 ちなみに下のテキストはフリプレを含めて一度も使ったことがありません。





・GNバズーカ
 『超高空攻撃の下』と比べると、同じ3国ロールコスト3なのに、1つが緑になるだけでこんなにプレイしやすいのかと驚かされるコマンド。
 キャラクターが乗っていようがいまいが関係ないので、弱いわけありません。





・ダブルバレット
 デッキ名になっていますが、『戦闘配備』がないためちょっと使いにくいです。
 普通にプレイするには4枚ロールしなければならないため、出すなら『グラハム・スペシャル』でだしたいです。
 また、戦闘修正が『5/2/5』なので、テキストで焼き切れないと合い打ちになりやすいので油断は禁物。
 ただし、運がいいとハメ殺し出来るので、やっぱり強いんじゃないかと持ったりして判断に迷います。





 以上です。
 一般的には、『バンシィ』、『バンシィ(デストロイモード)』を入れるのが主流だと思います。
 私は00ユニットゲインの成功率をこれ以上下げたくないため、いれていませんが、ゲインにこだわらないのであれば、入れるべきだと思います。
 ダブルバレットとの相性もいいですし。
 『バンシィ(デストロイモード)』をピン刺しするくらいはあるかも知れませんが、ティエリアが手に入るまではこれで行こうと思います。










GUNDAMWAR NEX-A 第2弾 ブースターパック 「刻の鼓動」 【BO-02】 (BOX)

GUNDAMWAR NEX-A 第2弾 ブースターパック 「刻の鼓動」 【BO-02】 (BOX)

GUNDAMWAR NEX-A エキスパンションブースターパック 「ACCEL OF NEXT AGE」 [EX01] (BOX)

GUNDAMWAR NEX-A エキスパンションブースターパック 「ACCEL OF NEXT AGE」 [EX01] (BOX)