ガノタのチラシの裏

ガンダムについて思いついたことを気ままにかいています。

Frozen Teardrop 連鎖の鎮魂曲Ⅱ

これまでのまとめ
 舞台はMC(マーズセンチュリー)0022。しかし、主人公(と思われる)キャシィが過去のファイルを見る、と言う形で過去のパートが存在する。最初のエピソードである「贖罪の輪廻」においてはトレーズの過去が書かれた。次のエピソードである「連鎖の鎮魂曲」においてはゼクスの過去が書かれるかと思われたが、Ⅱまででは書かれていない。次の章以降に持ち越しか?
 MC(マーズセンチュリー)というのは火星暦のこと。公転周期の関係で、アニメ版Wガンダムで使われていたAC(アフターコロニー)という年号のおよそ2年分がMCの1年分にあたるらしい。ACに換算した年号がわかっていないため、MC0022がACでいうと何年なのかは現時点では不明。だが、MCの1年がACの約2年ということは単純に計算して44年が経過しているということである。TV版開始時点のAC195年でヒイロ・ユイらは15歳。Endless Waltz終了時点のAC197年でプラス2年。(そんなことはあり得ないと思うが)その次の年からMCになったとしてプラス44。すなわちどんなに若くても5人の少年たちは61歳である(正確には後述の理由でヒイロだけは違いますが)。この時点でショックを受けて読むのを止める人がいても私は驚かない。
 MC0022にはTVシリーズの少年たちに酷似したキャラクターが多数登場している。そしてそれらの登場人物は「デュオ・マックスウェル」などかつてのガンダムパイロット達と同じ名前をしている。これらが何を意味するのか現時点では不明だが、それによって、かつて登場人物の成長した姿なのか、それとも同じ名前の新キャラクターなのかがわかりにくい。というか、この点でミスリードを誘われている気がしないでもない。
 Endless Waltzのラストは

AC197年
人々の元に平和は戻った
そして、
その後の歴史の中でガンダムを含むMSという兵器の存在は
二度とその姿を現すことはなかった

というナレーションで終わっている。しかし、「連鎖の鎮魂曲Ⅰ」においてMC0022でMSが存在している。この矛盾をどうするのかが個人的には一番気になるところである。全くなかったこととするのか、それともMC0022そのものになにか裏があるのか。



MC0022の登場人物
キャシィ・ポォ
 准佐。地球圏統一国家・大統領の秘密情報部『プリベンター』所属。サリィ・ポォの娘らしいが父親は現在不明。彼女が過去のファイルを見ると言う形で過去の話は進行している。



ドロシー大統領
 名前のみしか登場していないがドロシー・カタロニアの成長した姿であると思われる。



ファザー・マックスウェル
 アニメ版のデュオ・マックスウェルの成長した姿。



デュオ・マックスウェル
 ファザー・マックスウェルの息子。母親は不明。『魔法使い(ワーロック)』のパイロット。



老子・張
 アニメ版の張・五飛の成長した姿。



ヒイロ・ユイ
 冷凍カプセルで冬眠していたため、見た目はアニメ版のヒイロ・ユイと変わらない。そのため、カプセルに入ったのはEndless Waltz終了からあまり時間が経っていないと思われる。『白雪姫(スノーホワイト)』のパイロット。



ドクトルT
 アニメ版のトロワ・バートン(偽物)の成長した姿。



名無し(トロワ・フォボス)
 アニメ版のトロワ・バートン(偽物)にそっくりな姿の少年。火星の初代大統領ミリアルドを暗殺後、ドクトルTとカトリーヌらと行動を共にすることになり、キャスリンから訓練を受ける。



キャスリン・ブルーム
 ドクトルTから「姉さん」と呼ばれている。名無しの見立てでは40代にも30代にも見えるらしい。挿絵もあったが若すぎる。おそらくアニメ版のキャスリンの成長した姿。しかし、記憶を失っていたときはともかく、どうしてドクトルTが「姉さん」と呼んでいるのかが気になる。確かにトロワ・バートン(偽物)がキャスリンの本当の弟説とかあった気がしますが、確定されてはいなかったはず。



W教授
 アニメ版のカトル・ラバーバ・ウィナーの成長した姿。



カトリーヌ・ウード・ウィナー
 カトルの妹。TV版のカトルの設定では29人の姉がいることになっているが妹がいるということはなかったはず。また、性別が女性になっておりデュオ、トロワそっくりなキャラクターが新キャラクターとして登場している中では若干異質なキャラクター(もっとも性別が異なるだけで見た目はカトルそっくりなことに変わりはないが)。姉たちがそうであったことを考えると、彼女も試験管ベイビーの可能性があるが特に言及はない。「プロメテウス」を奪い逃走。火星全てをサンクキングダムにすることが目的らしい。



リリーナ・ドーリアン(リリーナ・ピースクラフト
 ヒイロと同じく冷凍カプセルの中に入っていたが、ヒイロより先に目覚めていた。しかしゼクスのファイルのみで覚醒したため変わってしまったらしい。第二代火星連邦政府大統領。彼女を殺すことが今回のヒイロの任務である。



ミリアルド・ピースクラフト
 初代火星連邦政府大統領。『名無し』により暗殺された。



ルクレツィア・ノイン(ルクレツィア・ピースクラフト?)
 ミリアルドの妻。ミリアルドが暗殺されることに気づいていた節あり。



ナイナ・ピースクラフト
 ミリアルドとノインの娘。ミルとは双子の姉。ミリアルドが暗殺されることに気づいていた節あり。



ミル・ピースクラフト
 ミリアルドとノインの息子。ナイナとは双子の弟。ミリアルドが暗殺されることに気づいていた節あり。



レディ・アン
 大統領補佐官。



シルビア・ノベンタ
 大使。ノベンタ元帥の娘の成長した姿の様子。

トレーズ・ファイルの登場人物
トレーズ・クシュリナーダ
 彼の出自などが書かれるのがトレーズファイルである。トレーズの名台詞に「聞きたいかね?昨日までの時点で99,812人だ……」というものがあるがこれはアンジェリーナとヴァンが死んでから数え始めたらしい。



ヒイロ・ユイ(英雄)
 コロニー活動家。ドクターJがヒイロ(主人公)の名前をつける際の元ネタとなった人物。



アイン・ユイ
 ヒイロ・ユイ(英雄)の甥。トレーズの父。カーンズとも知り合いだった様子。セプテム少佐により銃殺される。殺されたエリアが『13』出会ったため、トレーズ(フランス語で13)の由来となった。



アンジェリーナ・クシュリナーダ
 トレーズの母。アインの死後精神を病み、サンクキングダムの病院(崩壊後はL-1コロニー)で療養していたが、テロにより死亡。



フンデルト・カタロニア
 デルマイユ・カタロニアの息子。アンジェリーナの後夫、トレーズの義父。



ヴァン・クシュリナーダ
 アンジェリーナとフンデルトの息子、トレーズの父違いの弟。トレーズを敬愛し、兄こそはロームフェラ財団の当主になるべきと考えていた。母アンジェリーナを見舞った際のテロにより死亡。


サンカント・クシュリナーダ
 アンジェリーナの父。



セプテム
 アニメ版のオペレーション・デイブレイクによりレディアンに殺されることになる将軍。コロニー監視官少佐としてアインを銃殺。



アディン・ロウ
 ヒイロ・ユイ(英雄)を殺害したテロリストであり、ヒイロ・ユイガンダムパイロット)の育ての親で本当の父親。



ドロシー・カタロニア
 デルマイユ・カタロニアの孫。幼少期のトレーズにとっては唯一の心を開ける相手だったようだ。



キーリア・カタロニア
 ドロシーの父。



ゼクス・マーキス
 トレーズが選出した5人の士官候補生の一人。25機の『グライフ』輸送任務中にエルヴとともに行方不明となる。トレーズファイルではここまでしか語られていない。



ルクレツィア・ノイン
 トレーズが選出した5人の士官候補生の一人。



イズミ・ターノフ
 トレーズが選出した5人の士官候補生の一人。



ソラック・デルブリュック
 トレーズが選出した5人の士官候補生の一人。



エルヴ・オネゲル
 トレーズが選出した5人の士官候補生の一人。サンクキングダムを滅ぼしたダイゴ・オネゲルの息子で、ゼクスの正体に気づいていた。25機の『グライフ』輸送任務中にゼクスとともに行方不明となる。トレーズファイルではここまでしか語られていない。



アルテミス
 レジスタンスの司令としてトレーズたちと何度も戦う。



アオイ・クラーク
 ヒイロ・ユイガンダムパイロット)の母。OZのシークレット・エージェント。バルジへのレジスタンスの攻撃の際に死亡。



セイス・クラーク
 アオイ・クラークの夫。ヒイロの義父。リーオーの開発をした人物。バルジへのレジスタンスの攻撃の際に死亡。アディン・ロウにヒイロを託す。



ヒイロ・ユイ
 後にWガンダムのパイロットになる人物。トレーズファイルでのめぼしい行動は、アオイから受け取ったウイングゼロの設計図をヴァンに届けたこと、ヴァンとアンジェリーナを殺した人物を撃ったことくらい。ちなみにこの人がヒイロが殺した最初の人物らしい。

 せっかく作ったので入れてみましたが、長すぎるかも……。
 今回も名無し(トロワ・フォボス)とカトリーヌが中心の話でした。
 どうやらゼクスファイルは次以降にお預けのようです。
 今月はA.C.0001年からM.C.0022の年表がついていました。
 まとめとしてかなりいいものだとは思いますが、A.C.196までしか載っていないため、結局M.C.元年がA.C.何年なのかは不明のままです。
 漫画版の「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光」ではトレーズがハワードにトールギスのカラーリングを「どうぞ、エレガントな色に……」と言う、Frozen Teardropからのシーンが描かれていました。
 こうやって、別なところで公式化された(?)ところが別な作品でも書かれていくというのはガンダムの面白さの一つだと思います。





 今回は全編カトリーヌ視点で展開しています。
 前回はついゼクスファイルではないのか?ということに囚われてしまいましたが、名無し(トロワ・フォボス)視点でしたので、一応対にはなっているようです。
 これで次回がまた名無し視点その次がカトリーヌ視点で、連鎖の鎮魂曲が終了でしょうか?
 「白雪姫(スノーホワイト)」と「魔法使い(ワーロック)」とMD(モビルドール)のマグアナック40機の戦いが今回のメインで、ところどころに彼女の過去が挿入されています。
 戦闘ですが、どんな武装があるのかなどの描写は少なく、未だにマントの下のデザインはわからずじまいです。
 また、カトリーヌが↑で試験管ベイビーの可能性ありと書きましたが、その通りであると書かれていました。
 幼少期のシーンではラシードも登場していました。
 挿絵では白髪になっただけで大した変化は見られませんが、いくつなんでしょう?
 またファミリーネームが明かされず、クローンがオリジナルのための『スペア』である(多重人格探偵サイコ?他にもありそうですけど、最初に思いついたのがこれでした)ということを示したクラスメイト、ステラは何者なんでしょう?
 生死不明になっていますが再登場はあるのでしょうか?





 ほぼ戦闘でしたので実は書くことは少ないのですが、ラストでは前回登場のナイナ、ミルの双子が登場しカトリーヌはヒイロ、デュオからの逃走に成功します。
 どうやらカトリーヌはミルに惚れているようです。
  ナイナとミルが前回出ていたことを完全に忘れていたので修正しました。





 カトリーヌが『プロメテウス』を奪ったことでようやく物語が動き始めました。
 回想をやっているよりもやっぱりこのほうが面白いですね。
 次回も期待です。
 それと、スノーホワイトワーロック、シャヘラザード、プロメテウスの設定画をそろそろ……。
 ついでにシェンロンガンダムがベースになっていると思われるMSだけまだ機体もパイロットも登場していません。
 当初の予想通りキャシィが五飛の娘なら、キャシィがその可能性もありますが、はてさて。










Frozen Teardrop 感想 まとめ - ガノタのチラシの裏